ウクライナの学校からライブ配信 Tweet
ウクライナから子どもたちが健康になった結果を報告
――食品の放射能基準を1ベクレル/kgに!――
2021年4月8日(木)〜4月23日(金)にウクライナの学校12校と
ライブ配信した動画です。
ウクライナに2012年から通い続けた、食品と暮らしの安全基金の活動は
「日本プロジェクト」と呼ばれ、放射能の摂取量を減らす活動で5000人以上が健康になっています。
コロナ禍で、昨年、今年と現地を訪れることができません。
そこで、ウクライナの各学校が子どもたちの健康が改善している実態を
オンラインで知らせてくれました。
★英語と日本語字幕をつけました★
⇒YouTubeの字幕設定方法
※もし分からいなという方は、お電話ください。048-851-1212(平日10〜18時)食品と暮らしの安全基金事務局
<ほぼ字幕がついている動画>
【オブルチ学校No.1−Ovruch School No. 1−】(Youtube) 地図④
※ラーザレフ博士(ウクライナ国立生物資源・環境資源大学・生物学教授)講演(話し手は別な方)10:35〜。
【モジャリ村学校−Mozhary School−】(Youtube) 地図②
【ストヴピャギ村学校−Stovpyagi School−】(Youtube) 地図⑨
※チェルノブイリ原発事故の体験談。11:53〜。
【ノヴィマルティノヴィッチ村学校− Novomartynovichi School−】 (Youtube) 地図⑩
【ラディンカ村学校− Radinka School−】 (Youtube) 地図⑥
※安全な食べものネットワーク Alter【オルター】代表の西川さん参加。
【ナロジチ村学校 − Narodichi School−】 (Youtube) 地図⑤
※ラーザレフ博士(ウクライナ国立生物資源・環境資源大学・生物学教授)講演 11:11〜
□その他の学校は、一部のみ字幕付与となります。
⇒ウクライナライブ一覧
⇒『日本プロジェクト』ウクライナ調査の概要
≪各学校ライブ配信スケジュール・2021年≫
★・・・ほぼ字幕つき ☆・・・半分ほど字幕つき ◇・・・一部のみ字幕
4月8日(木)【オブルチ学校No.1−Ovruch School No. 1−】★ 地図④
https://youtu.be/J-QkCe_fvII(Youtube)
※ラーザレフ博士(ウクライナ国立生物資源・環境資源大学・生物学教授)講演(話し手は別な方)10:35〜。
4月9日(金)【モジャリ村学校−Mozhary School−】★ 地図②
https://youtu.be/gSamb0INMM8(Youtube)
4月12日(月)【ピシャニーツァ村学校−Pischanitsa School−】◇ 地図③
https://youtu.be/QJq_7iB-IsI(Youtube)
※冊子「放射能被害に希望」の表紙になっているワジム君が通っていた学校です。
4月13日(火)【ビグニ村学校−Bigun School−】◇ 地図①
https://youtu.be/0zajGMiJN8g(Youtube)
4月14日(水)【コヴァリン村学校−Kovalyn School−】☆ 地図⑦
https://youtu.be/GvOXQGscBz0(Youtube)
※2013年来日し講演をしたタチアナ・アンドロシェンコさんの娘さんが当時の自身の体調と日本プロジェクトについて話します。14:10〜。
4月15日(木)【エルコブツィ村学校−Yerkovtsy School−】◇ 地図⑫
https://youtu.be/p5ECLIAJFBU(Youtube)
4月16日(金)【ストヴピャギ村学校−Stovpyagi School−】★ 地図⑨
https://youtu.be/Kme9GN3kXPs(Youtube)
※チェルノブイリ原発事故の体験談が聞けます。11:53〜。
4月19日(月)【ディビチキ村学校− Divichki School−】◇ 地図⑧
https://youtu.be/pbOROYIwsjo(Youtube)
4月20日(火)【ノヴィマルティノヴィッチ村学校− Novomartynovichi School−】★ 地図⑩
https://youtu.be/_7Md2XQTUUs (Youtube)
4月21日(水)【オブシュキ村学校− Ovsyuki School−】◇ 地図⑪
https://youtu.be/n-LhIfgWDIM (Youtube)
4月22日(木)【ラディンカ村学校− Radinka School−】★ 地図⑥
https://youtu.be/ik4tIuW0Vtg (Youtube)
※オルター代表の西川さん登場しています。
4月23日(金)【ナロジチ村学校 − Narodichi School−】★ 地図⑤
https://youtu.be/dJWR9Fm3O0s (Youtube)
※ラーザレフ博士(ウクライナ国立生物資源・環境資源大学・生物学教授)講演 11:11〜
⇒『日本プロジェクト』ウクライナ調査の概要