月刊誌案内
最新号案内

バックナンバー

合本案内

月刊誌記事検索

購読更新

新型コロナ漢方薬で初期に治す ミネラル不足食品 特製バインダー 合本案内

「食品と暮らしの安全」最新号

⇒拡散月間!無料提供中


2024年7月号(No.423)
24ページ
B5版・フルカラー

最新月刊誌表紙


発達障害児の倍増で日本が滅びる

文部科学省が発表している「通級による指導を受けている児童生徒数」が急増中。
発達障害児は、3〜5年間での「倍増」が続いています。




発達障害児の推移

文部科学省が発表している「通級による指導を受けている児童生徒数」から、
4障害だけにし、高校のデータを除き、調査日の区別をやめて、
波線を取ったのが上記図3です。

棒グラフを指さしてください

棒グラフの最後は2021年で、13万2485人です。
ここを指さしてから、左側に指を動かして、半数の6万6243人まで行ってください。
その人数に近いのは4つ目か5つ目の棒です。つまり、4年〜5年で倍増したわけです。
次は、棒グラフの左側で、1万人のところを指さしてださい。
それから、指を右にずらして、2万人を超えた棒グラフを指さしてください。
3つ目なので、3年で倍増したわけです。
そこから、2倍の4万人を超えた棒グラフを指さしてください。4つ目なので、4年で倍増しています。

このように3〜5年で倍増しているのに、文科省は増加原因を追究しません。
私たちはミネラルが欠乏して増加していると考えています。
この「ミネラル欠乏児」を考察しました。


後進国ニッポン●タクシー・地下鉄に驚く

イギリスとアメリカを立て続けに訪問し、現地で、日本は何から何まで後進国という現実を思い知らされた実情報告。
第2回目は、日常のサービスに着目します。
・衝撃の無人タクシー体験
・クレジットカードで地下鉄
・アメリカではマイボトルが普及


熱中症に一段と注意を

地球温暖化のせいか、熱中症が増えています。
特に目立つのは高齢者。高齢者は血圧を気にして減塩しがちですが、
減塩は熱中症のリスクを高めるので、注意しましょう。


【CONTENTS】 発達障害児の倍増で日本が滅びる 後進国ニッポン●タクシー・地下鉄に驚く 農薬●子どもを洗脳する食安委 寺澤先生●熱中症に一段と注意を アメリカ●ペットボトルに大量のナノプラ 中国●2大国に衰退の影 経済●産業政策の復権と半導体 ウクライナ●楽しみにして待っています カンパが100万円に、ありがとうございます お便りから●なぜ土がふわふわしている      ●重い瓦の屋根をどうする 事務局便り●本誌で日本を滅亡から救おう さいたま市民病院も壁は厚かった



バックナンバー


>>このページのトップへ




『食品と暮らしの安全』を購読しませんか?
最新の安全・危険情報はもちろん、
食の安全に関する役立つ情報が満載。

月刊誌ご案内


 サイトマップ  |  よくいただくご質問  |  プライバシーポリシー  |  お問い合わせ 

©2024 NPO法人食品と暮らしの安全基金